【長距離ドライブ旅行4日目】札幌でコンサート鑑賞

ケイ
スポンサーリンク

 こんにちは、ケイです。
 4日目の朝は羊蹄山がくっきり見える爽やかな良いお天気!

 車内で簡単な朝食を済ませ、札幌中心部へ向け出発。途中、『豊平峡温泉』へ寄り道。源泉かけ流しの濁り湯で、歴史を感じる内湯と広い露天風呂。温度低めの露天風呂で水車のある庭園や夏空を眺めながらのんびり入浴。そこから車で20分程の名水スポット『豊滝 龍神の水』で湧き水を給水。途中から舗装されていないかなりの凸凹道でしたが、意外にも次々と車で汲みに来ていました。

 12:30頃、『スマイルホテルプレミアム札幌すすきの』に到着。チェックイン前にホテルの駐車場に車を停め、歩いて昼食へ。

 去年食べられなかった期間限定メニューのウニスパを食べるため『北海道イタリアン ミアボッカ北2条店』へ。せっかくなのでウニダブルのプレミアムスパ(北海道産塩水ウニ、ホタテ、いくら)のアモーレコース(紅ズワイガニのミモザサラダ、マルゲリータ&生ハムとルッコラのピッツァ、白ワインとのセット)を注文。追加でケイはスパークリングワイン、アルは食後にホットコーヒー、最後にドルチェミストをシェア。欲張って食べ過ぎてお腹いっぱい!

 アルはお腹が痛くなってしまい、ホテルに戻ってチェックインしてひと休み。ケイはホテル内のコインランドリーで洗濯しつつ荷物の整理と着替えを済ませ、1人歩いてコンサート会場『札幌文化芸術劇場hitaru』へ。

 開演時刻10分前に到着し急いで座席へ。1階2桁列のステージ中央真正面。かなり傾斜のある座席だったので前方の人に視界を遮られること無く、ステージ全体を視界におさめることが出来ました。
 開演時刻が近くなると自然と手拍子が始まり、それに合わせるように2人が登場!セトリは一緒でしたが、北海道でないと聞けないトークや札幌にちなんだ歌詞のアレンジもあり、歌も演奏もダンスも、最初から最後までしっかり楽しみました!

 終演後、セイコーマートでオリジナル缶チューハイや北海道産食材を使ったおにぎりやお惣菜を購入。夕食は腹痛から回復したアルと一緒に部屋で済ませました。

北海道のコンビニはやっぱりセコマが1番!魅力的な商品が豊富です。
4日目支出一覧
『豊平峡温泉』入泉料金2,600
ペットボトル飲料170
湧水募金100
『スマイルホテルプレミアム札幌すすきの』ダブルルーム禁煙素泊まり12,000
『スマイルホテルプレミアム札幌すすきの』駐車料金2,800
昼食『北海道イタリアン ミアボッカ北2条店』10,142
ホテル内コインランドリー400
セイコーマート1,132
合計29,344
4日間総合計165,349