アル 株式投資の勧め こんにちはアルです。皆さんは株式投資をしていますか?FIRE生活を目指すブログを見てくださっているので、株式投資をしている方が多いのではないでしょうか。株式投資とFIRE生活はとても相性がいいと思います。アラフィフ夫婦の株式投資歴は20... 2021.04.22 アル資産運用
ケイ 理想のキャンピングカー こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は高速道路料金が上限1,000円だった時代に、その当時所有していたプリウスで車中泊旅行を何度かしていました。四国を縦断し高知県まで行ったり、富山県から黒部ダム観光、九州一周もしました。クルーズコント... 2021.04.21 ケイ趣味
アル 上場新興国債権から分配金が入金されました こんにちはアルです。上場新興国債権から分配金135,395円入金されました。 上場新興国債権の紹介はこちら 現在の状況 現在の分配金利回りは5.01%となっています。株価は44,500円弱くらいを推移して... 2021.04.20 アル資産運用
ケイ 軽キャンレンタルをキャンセルした件 こんにちは、ケイです。 GWまであと2週間ほどですね。アラフィフ夫婦は以前キャブコンタイプのキャンピングカーをレンタルしました。GWには軽キャンピングカーをレンタルするつもりで予約していました。 初めてキャンピングカーをレンタルし... 2021.04.19 ケイ趣味
2拠点生活 山の家で過ごす週末 こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は出かける予定がなければ、週末は山の家で過ごしています。とてもリラックスして過ごすことができ、とても気に入っています。 2拠点生活についてはこちら 山の家は木々が生い茂る自然に... 2021.04.18 2拠点生活アル
2拠点生活 職場から山の家に直行 こんにちは、ケイです。 昨日(金曜日)、職場から山の家に直行し、今朝(土曜日)は朝から山の家にいます。 2拠点生活(デュアルライフ)はこちら 職場から山の家までは一般道を利用して約70分、高速道路を利用すると... 2021.04.17 2拠点生活ケイ
アル PFFから分配金が入金されました こんにちはアルです。米国高配当ETFのPFFから221.75ドルが入金されました。 アラフィフ夫婦は現在1,893株保有しています。ここ数年は上場新興国債の保有割合が高くなってきたことこともあり、上場新興国債の購入を控え、代わり... 2021.04.16 アル資産運用
ケイ 旬のタケノコ料理 こんにちは、ケイです。 アルの親戚で田舎暮らしをしているおばあちゃんからこの時期必ずいただくのが旬のタケノコです。親戚の家は山の中腹にあり、放っておくと田んぼや畑の中まで竹が生えてくるぐらいなので、タケノコがたくさん取れます。タケノコ掘... 2021.04.15 ケイ家事
アル nuroモバイルに乗り換えました こんにちはアルです。4月に入り計画通りnuroモバイルに乗り換えました。 どうなる?スマホの通信費についてはこちら どんどん下がるスマホの通信料金 数年前まではソフトバンクを契約していて、その時は1人約6... 2021.04.14 アル通信費
2拠点生活 山の家とカメムシ こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は週末や連休を利用して、職場に近い自宅と山の家の2拠点生活をしています。以前、メリットとデメリットを書いたのですが、書き忘れていたデメリットがあったので書いておきます。 2拠点生活のメ... 2021.04.13 2拠点生活ケイ