スポンサーリンク
2拠点生活

ジモティー大活躍!

 こんにちは、ケイです。 昨日から4連休のアラフィフ夫婦ですが、昨日と今日は本宅で引越し準備に取り組んでいます。 とは言っても、引越し自体は1ヶ月先なので箱詰め出来るものは限られていますので、今はまず次の5つに荷物を分類しています。 ...
アル

上場外債の分配金が入金されました

 こんにちはアルです。上場外債の分配金が8,756円入金されました。先月の入金額と全く同じ金額でした。 現在の状況  現在の分配金利回りは2.26%となっています。基準価格は51,200円くらいを推移しています。コロナショック...
ケイ

9月13日〜19日の夕食メニュー

 この1週間はお惣菜やお寿司を購入したり、外食やデリバリーを利用しました。調理に時間をかけなかった分、楽ができました。ただ、タンパク質や野菜不足にならないよう、副菜や野菜多めの汁物をプラスしました。 月曜 お好み焼き ...
スポンサーリンク
2拠点生活

山の家でのんびりタイム

 こんにちはアルです。先週は土日月と3連休でしたが、日曜が仕事だったため山の家には日曜の夕方から火曜の朝まで滞在しました。火曜日は仕事があるので、山の家から出勤します。 山の家での1日  朝はいつも5時30分にアラームをセット...
2拠点生活

建物調査を受けました。

 こんにちは、ケイです。 いつもは先週1週間の夕食メニュー記録を書くのですが、家計簿が手元に無いため後日書くことにします。  来月アラフィフ夫婦は海の見えるマンションに住み替えをします。住み替えにあたり、今の本宅は売却します。 ...
アル

マンション購入資金を確保しました

 こんにちはアルです。海の見えるマンション購入のため金融資産の売却を進めてきましたが、ようやく売却が終了しました。結局、上場新興国債、上場外債、PFFの3つを売却することにし、上場新興国債と上場外債は全て売却、PFFはNISA分を残し特定...
2拠点生活

通勤方法をどうするか検討した結果

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は同じ職場のため、毎日一緒に車で出勤し、一緒に帰宅しています。本宅から職場まで渋滞がなければ片道約20分で到着します。稀にアルが会議で遅くなったり、どちらかが半日勤務などの場合は、公共交通機関を使っ...
アル

アップルの新作発表会が行われました

 こんにちはアルです。先日の深夜、アップルの新作発表会が行われました。アルはアップル製品が大好きなので、どんな発表なのか楽しみにしていました。今回注目したのはiPadmini(第6世代)、Apple Watch Series 7、iPho...
2拠点生活

不用品の処分方法

 こんにちは、ケイです。 帰宅後、引越しに向けて日々少しずつ断捨離を進めています。断捨離といえば、こんまりさんこと近藤麻理恵さんの著書「人生がときめく片付けの魔法」を思い出す方も多いのではないでしょうか?ケイも発売されて話題になった頃に読...
アル

金融所得税増税はすぐにはなさそうです

 こんにちはアルです。自民党総裁選に立候補を表明している高市早苗氏が金融所得税を30%に増税する構想を発表し、衝撃が走りました。これが実施されるとアラフィフ夫婦も影響を受け、試算すると年間16.5万円受取配当金が減少することになりそうでし...
スポンサーリンク