こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は iPhone と Apple Watch を愛用しており、毎年アルとケイで交互に買い替えをしています。今年はケイの iPhone とアルの Apple Watch を買い替える年なのでネットから Apple Store で注文し先日届きました。
購入した製品
今回の iPhone はiPhone17 Pro Max ではなく iPhone Air にしました。iPhone Air は今年はじめて投入された新製品でその名の通り薄くて軽いのが特徴です。その分、カメラ機能などが劣りますが、今まで使っていたPro Max が重いと感じていたので試しに購入してみました。
Apple Watch Series11 はアルミニウムの46ミリにしました。今まではステンレスの41ミリを使っていましたが、電池の減りが早く感じていたので電池持ちがいい大きいものに変え、その分価格を抑えるためにステンレスからアルミニウムしました。
価格は iPhone Air が159,800円、 Apple Watach Seris11 が 69,800円で合計229,600円となりました。高く感じますが、今までの Pro Max だと194,800円、Apple Watach Seris11 のチタン(ステンレスの発売はありませんでした。)42ミリが114,800円で合計309,600円となるため、8万円安くなります。
宅配買取
この2つが自宅に届き設定を完了させ、使えることを確認した後に今まで使っていたiPhone15 Pro Max と Apple Watch Seris9 ステンレス41ミリを売却しました。売却したのは昨年と同様ラクウルの宅配買取を利用しました。
昨年ラクウルを使った記事はこちら
ラクウルの査定結果はiPhone15 Pro Max が減額なしの105,000円、Apple Wstch Seris9 が本体側面全体にキズありとのことで減額され26,400円の合計131,400円でした。これにアルの10月誕生月の特典で5%増額され、銀行振込料金250円が差し引かれた137,720円が振り込まれました。
これらを購入したときの値段が iPhone が189,800円、Apple Watch が109,800円の合計299,600円だったので買値の43.8%で売却した計算になります。Apple製品は値段が落ちにくいので助かります。
使用した感想
iPhone Airを実際使ってみて感じたメリットは軽くて薄いことです。今までのiPhone15 Pro Max と比べて56グラム軽くなっていますが、数字以上に軽く感じます。デメリットはカメラの性能が劣る点です。購入する前から分かってはいましたが、広角カメラ機能が無いのが思った以上に不便です。次回購入時は要検討です。
Apple Watch は大きくした分電池の持ちがよくなり大満足です。画面もより見やすくなりました。重さの変化はあまり感じないので今後も大きいサイズにするつもりです。

