乗馬を始めた理由

ケイ
スポンサーリンク

 こんにちは、ケイです。
 皆さんは乗馬をしたことがありますか?アラフィフ夫婦は2017年に乗馬クラブに入会し、2019年に乗馬技能認定3級を取得するほどハマってしまいました。残念ながら新型コロナウイルスが流行してからは行く回数が減ってしまいましたが、数少ない夫婦共通の趣味です。
 今回はアラフィフ夫婦が乗馬を始めたきっかけや理由を書いてみます。

山の家の近くに乗馬クラブがあった

 2016年に山の家を購入。そこから車で約20分程のところに乗馬クラブがありました。
 ケイは元々〝暴れん坊将軍〟みたいに馬に乗って走ってみたかったので、2017年の夏頃に体験乗馬を申し込みました。まだこの時は乗馬クラブに入会することになるとは全く思っていませんでした。

2人で一緒に出来る趣味が欲しかった

 以前から2人共通の趣味、特にスポーツが一緒に出来たらイイねと話していました。ただ、ゴルフはケイが下手すぎてダメ、スキューバダイビングはアルが海に入るのがあまり好きじゃなくてNGと、なかなか2人ともが楽しめてハマるものがありませんでした。
 でも、乗馬は2人とも初挑戦で、初回から楽しく乗ることが出来ました。体験乗馬の後も、入会せずに通えるプランで何回かレッスンを受け、軽速歩(けいはやあし)や速歩(はやあし)の練習を続けました。速歩はトットットッというリズムの早歩きのような状態で、軽速歩はその状態で立って座ってを繰り返します。

走れるようになりたかった=外乗で駈歩

 軽速歩や速歩ではなく駈歩(かけあし)といってパッカラパッカラ走り続けることが出来るようになるには、個人差があるものの、さらに通い続ける必要があったため入会を検討することにしました。レッスン回数が増えて駈歩継続が可能になれば外乗で走ることが出来るというのも入会した大きな理由です。
 外乗といって自然の中を馬に乗って散策するのですが、走るためには一定の条件を満たす必要があります。乗馬クラブによって異なりますが、レッスン回数が150回以上とか、乗馬ライセンス障害3級以上である、などです。落馬するリスクがあるため初心者は走らせてもらえないところがほとんどです。

キャンペーンで入会金サービス

 問題は入会金でした。1人につき十数万円、2人で30万円以上になります。もちろんそれとは別に月会費と騎乗料(1レッスン40分の料金)も2人分かかります。アルは乗り気でしたが、ケイは入会金がネックになって渋っていました。すると、年末になって人数限定のキャンペーンで入会金をサービスしてもらえることになり、トントン拍子で入会することになりました。まんまと勧誘戦略にハマったとも言えますが、3年以上いそいそと通い、外乗で駈歩も出来るようになったので、素直に得したと思っておくことにします。

 次回は、乗馬のメリットとデメリットについて書こうと思います。