2022年の運用計画

アル
スポンサーリンク

 こんにちはアルです。以前見直した理想のアセットアロケーションに近づけるために、理想と現状の比較と今年の運用計画について書いていきます。

アセットアロケーションを見直しますはこちら

2021年12月末の資産状況はこちら

理想と現状の比較

  • 理想のアセットアロケーション
  • 株式 70%(日本20% 先進国40% 新興国10%)
  • REIT 20%(日本10% 先進国10%)
  • 現金 5% 日本円と外貨(ドル、香港ドルなど)
  • 金・ビットコイン 5%
  • 現状のアセットアロケーション
  • 株式 47.2%(日本12.1% 先進国29.8% 新興国5.3%)
  • REIT 36.6%(日本18.8% 先進国17.8%)
  • 社債 1.7%(日本1.7%)
  • 現金 4.4% 日本円と外貨(ドル、香港ドルなど)
  • 金・ビットコイン 10.1%

 比較すると理想と比べて現状はREIT、金・ビットコインが多く、株式が少ないことがわかります。これは海の見えるマンション購入資金捻出のため、先進国債権、新興国債権、先進国株を売却したためです。相対的にREIT、金・ビットコインの割合が増えました。

 今月中か来月の初めには旧宅を売却した資金が入ってくる予定なので日米の高配当株を購入し理想のアセットアロケーションに近づけていく予定です。

今年の運用計画

 昨年に引き続き米国高配当株ETFのHDV、新興国株式ETFのVWO、中国株ETFのTracker Fund香港を定期購入していく計画です。

 それとは別に旧宅の売却資金を基に、日本の高配当個別株、米国の高配当株ETFのVYM、米国連続増配当株ETFのVIGを購入しようと思います。まとまった資金が入ってきますので資金の半分を一括購入し、もう半分を2年くらいかけて定期積立する計画です。

 以上、今年の運用計画でした。