【新NISA】今年購入したETF、投資信託の運用状況

アル
スポンサーリンク

 こんにちはアルです。今年から新NISAがスタートしました。新NISAは1人あたり積立投資枠600万円、成長投資枠1,200万円、合わせて1,800万円の枠があり、年間上限は積立投資枠120万円、成長投資枠240万円、合わせて360万円となっています。

 アラフィフ夫婦は主に高配当株からの配当金でFIRE生活をすることにしているので、配当金が出ない積立投資枠は利用せずに成長投資枠のみ利用しています。今年の1月に2人分の成長投資枠480万円分のETFと投資信託を一括で購入しました。この購入資金は昨年もらったアルの退職金が原資です。

 購入したのは日本の高配当ETFのNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信を600株(約120万円分)と投資信託のSBI日本シリーズ-日本高配当株式を1,118,421口(約120万円分)、米国高配当株ETFのVYMを146株(約240万円分)です。

ETF、投資信託の運用状況

保有株数
(口数)
購入単価現在値評価損益上昇率
日経平均高配当株50
指数連動型上場投信
6002,0172,271+152,40012.59%
SBI日本シリーズ-
日本高配当株式
1,118,42110,64111,671+115,1979.67%
VYM146111.75 USD117.33 USD+139,0775.79%
合計+406,6748.47%

 運用状況をみてみると全てがプラスの成績となっていました。平均の上昇率は8.47%となり2ヶ月しか経っていないことを考えるとその上昇率に驚きます。その中でもNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信は12.59%と大きく上昇しました。

 1番上昇したNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信のチャートをみると1月に入ってから大きく上昇、一旦落ち着くも2月中旬から再び上昇しています。日経平均株価も2月22日に34年ぶりとなる過去最高値を更新しています。日本株は絶好調ですね。

 今後の株価の値動きですが、このまま上昇し続けるのかバブルがはじけ大暴落するのか誰にもわかりません。アラフィフ夫婦は株を売買して儲ける短期投資をしているわけではなく、安定した配当金を目的とした長期投資をしているので短期での株価の値上がり、値下がりは関係ありません。これからも株価に一喜一憂せず、長期的に安定的な配当金を得られるように保有し続ける予定です。