こんにちは、ケイです。
4泊5日国内クルーズ旅行4日目は宮崎県日南市の油津港に到着。様々なオプショナルツアーがありましたが、行ったことのある場所が多く割高だったためタクシーを利用し午後から4人で飫肥城下町の観光へ出かけることにしました。九州の小京都とも言われ、アラフィフ夫婦もアルの両親も初訪問です。当日朝、船内新聞に記載されていた地元タクシー会社に電話をかけ飫肥城観光駐車場までの送迎をお願いしたところ、2件目の南光タクシーさんが引き受けてくれました。

この日は朝から良いお天気。部屋の窓から綺麗なサンライズを見ることが出来ました。
朝食は和食膳を選択。デザートのミニケーキとフルーツ、ヨーグルトはビュッフェからいただきました。

朝食後は各自自由行動。ケイは船内ライブラリーで借りていた本を読み切った後、モーニングシアターで邦画『HOKUSAI』を鑑賞。アルは部屋でいつものドラクエ10をプレイ。港に停泊中、部屋が岸壁側だと比較的安定してプレイ可能でした。
岸壁には観光案内所が設けられ、物産品の販売も行われていたので下船してひと通り見て回りました。
11:30頃、船内ダイニングで早めの昼食。この日の麺料理はにしん蕎麦。白ご飯と味噌汁も含め全て美味しく完食しました。

12:10頃クルーズ船を降り、予約しておいたタクシーに乗り込み出発。地元運転手さんが面白い方で運転中ずっとカープ愛を語ってくれました。油津駅の近くには広島東洋カープのキャンプ地である天福球場があるため地元の方達にファンが多く、タクシーにカープ選手やファンの方達を乗せることもよくあるそうです。