こんにちはアルです。今回は2021年12月の配当金等の入金状況について書いていきます。
2021年11月の配当金等入金状況はこちら
配当金等入金状況
| エディオン | 3,508 | 
| 武田薬品工業 | 7,172 | 
| Tracker Fund香港 | 28,052 | 
| プロネクサス | 1,275 | 
| 三井住友FG | 8,367 | 
| ゼンショー | 877 | 
| スズデン | 1,993 | 
| 三菱商事 | 6,012 | 
| PFF | 14,658 | 
| オリックス | 6,216 | 
| 三菱HCキャピタル | 1,036 | 
| 東京海上HD | 9,563 | 
| 貸株金利 | 1,934 | 
| HDV | 43,483 | 
| 上場Jリート | 27,277 | 
| 上場Aリート | 40,925 | 
| SPYD | 19,469 | 
| VWO | 9,685 | 
| GDX | 4,425 | 
| 合計 | 232,194 | 
12月は多くの企業で中間配当の支払いが行われるので多くの配当金が入金されます。業績が回復し多くの企業で増配となっています。
配当金の推移

マンション購入資金捻出のため、PFFや上場外債、上場新興国債を売却した影響で昨年比35%減の232,194円となりました。

年間でみると、2020年まではきれいな右肩上がりになっていましたが、2021年の配当金等の合計は2,068,228円と前年比6%減となりました。マンション購入のため上場新興国債と上場外債を全て、PFFを一部売却したので予想通りでしたが、2015年から集計を始めてから初めて前年を下回り、2019年とほぼ同じ金額となりました。
2022年は旧宅を売却した資金が入金される予定なので、その資金で日米の高配当株を買っていく予定です。
  
  
  
  

