ケイ やっとコスモでんきからメールが届きました こんにちは、ケイです。 引越して高くなった電気料金を少しでも安くするため、〝エネチェンジ〟という一括見積もりサイトで検索し、地元電力会社からコスモでんきに契約変更したのが2月初旬のことです。電力会社を変更することにしましたはこちら ... 2022.04.14 ケイ家計管理日々の出来事
アル HDVの分配金が入金されました こんにちはアルです。HDVから分配金が320.56ドル入金されました。HDVは財務の健全性がよく、かつ持続的に高い配当を支払うことができる企業に投資するETFです。 分配金の推移 分配金の推移は次のとおりです。 一... 2022.04.13 アル資産運用
ケイ 4月4日〜10日の夕食メニュー こんにちは、ケイです。 春らしくなり、特に週末は最高気温が20度を超え、暖かな日となりました。そのせいか、お刺身やお寿司、冷やしうどんなど冷たい献立が増えました。 月曜 豚肉と長ネギのポン酢炒め定食 買い置きしてお... 2022.04.12 ケイ家事
アル VDEの分配金が入金されました こんにちはアルです。VDEから分配金が52.30ドル入金されました。 バンガード 米国エネルギーセクター ETF(VDE) は米国のエネルギーセクターの大型株、中型株、小型株に投資することができるETFとなります。 分配金... 2022.04.11 アル資産運用
ケイ お得な県民割を予約しました こんにちは、ケイです。 3月21日に全国のまん防が解除され、GoToトラベルに変わり県民割が実施され始めました。アラフィフ夫婦の住む地域でも4月1日からスタート。アラフィフ夫婦の結婚記念日(正確には結婚式を挙げた日)は4月なので、このお... 2022.04.10 ケイ日々の出来事趣味
アル VYMの分配金が入金されました こんにちはアルです。VYMから分配金が148.69ドル入金されました。 バンガード米国高配当株ETF(VYM)は米国の高い配当利回りの約400銘柄で構成されているETFです。 分配金の推移 分配金の推移は次のとおり... 2022.04.09 アル資産運用
ケイ ロボット掃除機を使ってみた感想 こんにちは、ケイです。 2月末にロボット掃除機を購入し使い始めて1ヶ月以上経ちましたので、使用感とメリット、デメリットについて書いてみようと思います。 ちなみに、アラフィフ夫婦が購入したのはエコバックスという中国企業の『DEEBOT N... 2022.04.08 ケイ家事
アル VIGの分配金が入金されました こんにちはアルです。VIGから分配金が107.45ドル入金されました。 米国増配株式ETF(VIG)は10年以上連続して増配の実績を持つ米国普通株で構成されているETFです。 分配金の推移 分配金の推移は次のとおり... 2022.04.07 アル資産運用
ケイ 国税還付金の合計額 こんにちは、ケイです。 先日、税務署からケイ宛ての国税還付金通知書がやっと届きました。アルの分は3月末に入金されているので、かなり遅れての入金となります。 アラフィフ夫婦は毎年確定申告を行い、源泉徴収された所得税の一部を還付金として取り... 2022.04.06 ケイ
アル 2022年3月の配当金等入金状況 こんにちはアルです。今回は2022年3月の配当金等の入金状況について報告します。 2022年2月の配当金等入金状況はこちら 配当金等入金状況 PFF7,256貸株金利1,667すかいらーく1,914JT23,... 2022.04.05 アル資産運用