アル&ケイ

スポンサーリンク
ケイ

【解禁】11月13日〜19日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 この1週間は遠出をしたり外食することが少なく、外食費がほとんどかかりませんでした。 16日(木)がボージョレ・ヌーヴォーの解禁日だったので、週末購入し自宅でいただきました。空輸便なので割高ですし味の違いが分かる訳...
アル

【連続増配】アップルから配当金が入金されました

 こんにちはアルです。アップルから配当金が5.53ドル入金されました。  アップル株は32株と少量保有しています。アルはアップル製品が大好きなので、趣味の投資として保有しています。外国株は基本ETFで保有するので個別株で保有している...
アル

【やっと到着】iPhone15 Pro Maxが届きました

 こんにちはアルです。9月の予約開始日に注文したケイ用のiPhone15 Pro Max が発売日から8週間経ってようやく届きました。 iPhone15 Pro Max を注文した記事はこちら 遅れて届いた...
スポンサーリンク
ケイ

【アップグレード】イオンゴールドカードが届きました

 こんにちは、ケイです。 先日、イオンゴールドカードの発行条件を達成し、通常のイオンカードから自動的にアップグレードされることになりました。【年会費無料】ゴールドカード発行条件を達成しましたはこちら  昨夜、やっとそのカ...
アル

【年利10%】iDeCoを7年間運用した結果

 こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は2017年からiDecoをはじめて運用しています。7年間運用してどうなっているのか確認してみました。 iDeCoとは  iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は、確定拠出年金法に基づいて...
ケイ

【ペーパーレス】スマホで年末調整を行いました

 こんにちは、ケイです。 11月も半ばとなり今年もあとわずか。職場では年末調整の時期となりました。アルに続き、来年3月でケイも退職するため、職場での年末調整は今年で最後です。今までは渡された書類に手書きで必要事項を記入、押印して提出してい...
アル

【新NISA】日本の高配当株ETFを検討

 こんにちはアルです。以前にも書きましたが、来年から始まる新NISAで購入予定の日本の高配当株ETFを検討しています。 以前の記事はこちら  日本の高配当株ETFで分配金利回り3%以上、特定の業種やテーマに偏ること...
ケイ

【新鮮野菜】11月6日〜12日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 ケイの実家から再び野菜(里芋、サツマイモ、大根、人参、赤カブ、ブロッコリー)と柚子が届きました。父や叔父が家庭菜園で作ったものです。前回届いた野菜はサツマイモ以外全て使ったので助かります。前回同様、計画的に消費し...
アル

【増配】PFFから分配金が入金されました

 こんにちはアルです。PFFから分配金が88.3ドル入金されました。 現在の状況  iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)はアメリカの優先株に投資するETFになります。優先株は普通株に比べ議決権に制限がある...
アル

【初参加】就職ガイダンスに参加しました

 こんにちはアルです。先日初めて就職ガイダンスに参加してきました。  今回参加したのは、ハローワーク主催で近くの観光地の企業が集まって開催された就職ガイダンスです。ホテルや旅館、飲食店など16の企業がブースを出していました。アルの参...
スポンサーリンク