アル

スポンサーリンク
アル

譲渡所得の申告に行って来ました

 こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は給与所得者ですが、毎年確定申告をしています。毎年しているのはふるさと納税の寄附金控除と医療費控除、外国税額控除です。今年はそれらに加えて旧宅を売却したので譲渡所得の申告を行いました。 譲渡所得税...
アル

2022年2月の配当金等入金状況 

こんにちはアルです。今回は2022年2月の配当金等の入金状況について報告します。 2022年1月の配当金等入金状況はこちら 配当金等入金状況 ソフトバンク社債9,961PFF6,675貸株金利1,889アップ...
アル

2022年2月末の金融資産状況

 こんにちはアルです。今回は2022年2月末の金融資産状況についてまとめました。前回金融資産を確認したのが2022年1月末だったので、1ヶ月経過したことになります。 2022年1月末の金融資産はこちら 金融資産状況...
スポンサーリンク
アル

iDecoを4年9ヶ月運用した結果

 こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は2017年からiDecoをはじめて運用しています。ずっとほったらかしていたので4年9ヶ月運用してどうなっているのか確認してみました。 iDecoとは  iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年...
アル

上場Aリートの分配金が入金されました 

 こんにちはアルです。上場Aリートから分配金が40,005円入金されました。 上場Aリートの紹介はこちら 現在の状況  現在の分配金利回りは3.1%となっています。株価は1,750円くらいを推移しています。年...
アル

退職まで400日を切りました

 こんにちはアルです。アルは来年2023年3月末に退職する予定で、昨年の11月に退職の意向を上司に伝えました。昨日アプリで確認したところ退職までちょうど400日でした。まだまだ先だと思っていましたが、着実に退職の日が近づいてきています。 ...
アル

社債が償還された資金で購入するETFを考える

 こんにちはアルです。先日ソフトバンクグループの社債が100万円償還されました。今までこの社債では2.5%の利子を受け取ってきたので、それ以上の配当利回りがある米国株ETFを購入することにしました。  現在、定期的に購入している米国...
アル

上場Jリートの分配金が入金されました 

 こんにちはアルです。上場Jリートから分配金が42,269円入金されました。 上場Jリートの紹介はこちら 現在の状況  現在の分配金利回りは3.36%となっています。株価は1,931円くらいを推移しています。...
アル

アップルから配当金が入金されました 

 こんにちはアルです。アップルから配当金が5.07ドル入金されました。  アップル株は32株と少量保有しています。アルはアップル製品が大好きなので、趣味の投資として保有しています。外国株は基本ETFで保有するので個別株で保有している...
アル

JTが株主優待廃止を発表しました

 こんにちはアルです。JT(日本たばこ産業株式会社)が株主優待制度を廃止することを決議しました。 配当利回り  JTは配当利回りが6%を超え、高配当株の代表的な銘柄の1つです。たばこ株ということでSDGsの世界の流れの中、株価...
スポンサーリンク