アル ソフトバンクグループの社債が償還されました こんにちはアルです。ソフトバンクグループから社債の利子9,961円が入金され、社債が償還されました。 アラフィフ夫婦が保有していたのは第2回ソフトバンクグループ株式会社無担保社債で、100万円分保有していました。購入したのは20... 2022.02.14 アル資産運用
アル マクドナルドが増配を発表 こんにちはアルです。日本マクドナルドホールディングスが2021年12月期通期連結決算と配当金の増配を発表しました。 増収増益の決算内容 (単位:百万円) 実績前年実績前年比前年比(%)売上高317,695288,332... 2022.02.12 アル資産運用
アル PFFの配当金が入金されました こんにちはアルです。米国高配当ETFのPFFから配当金が58.9ドル入金されました。 現在の状況 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)はアメリカの優先株に投資するETFになります。優先株は普通株に比べ... 2022.02.10 アル資産運用
アル NTTが第3四半期連結決算を発表しました こんにちはアルです。NTTが第3四半期連結決算を発表しました。 第3四半期連結決算の状況 連結決算状況は次のとおりです。 営業収益8兆9,232億円対前年 +1,852億円(+2.1%)営業利益1兆5,397億円対前年... 2022.02.08 アル資産運用
アル 通信費を見直しました こんにちはアルです。今年に入り通信費の見直しを行いました。 前回通信費を見直した記事はこちら 見直した理由 1月までの通信費はFUJIWiFiのモバイルルーター100Gプラン3,278円、nuroモバイル... 2022.02.06 アル通信費
アル 2022年1月の配当金等入金状況 こんにちはアルです。今回は2022年1月の配当金等の入金状況について報告します。 2021年12月の配当金等入金状況はこちら 配当金等入金状況 配当所得税還付金115,190貸株金利1,974TAKARA &... 2022.02.04 アル資産運用
アル 2022年1月末の金融資産状況 こんにちはアルです。今回は2022年1月末の金融資産状況についてまとめました。前回金融資産を確認したのが2021年12月末だったので、1ヶ月経過したことになります。 2021年12月末の金融資産はこちら 金融資産... 2022.02.02 アル資産運用
アル 日本の高配当株と優待株を購入しました こんにちはアルです。先々週から先週にかけて日本の高配当株と優待株を約726万円分購入しましたので、購入した株を紹介します。 購入した日本の高配当株 購入した高配当株と株数は次のとおりです。 購入した銘柄株数配当利回り... 2022.01.31 アル資産運用
アル 米国株ETFを購入しました こんにんちはアルです。予定していた特定口座での米国株ETFの買い付けが終了しました。 購入した米国株ETF 米国高配当株ETFのVYMを230株287万円分、米国連続増配当株ETFのVIGを160株分289万円分購入しまし... 2022.01.29 アル資産運用
アル TAKARA&COMPANYから配当金が入金されました こんにちはアルです。TAKARA&COMPANYから配当金が2,311円入金されました。 TAKARA&COMPANYの状況 TAKARA&COMPANYはディスクロージャー事業大手の宝印刷や通訳・... 2022.01.27 アル資産運用