アル

スポンサーリンク
アル

NISA枠で米国株ETFを購入しました

 こんにちはアルです。ようやく旧宅の売却が終了し売却資金が入金されました。この資金を使って日本株と米国のETFを購入していきます。今回はNISA枠を使って購入した米国のETFを紹介します。 NISA枠で日本株を購入した記事はこちら ...
アル

NISA枠で日本株を購入しました

 こんにちはアルです。ようやく旧宅の売却が終了し売却資金が入金されました。この資金を使って日本株と米国のETFを購入していきます。今回はNISA枠を使って購入した日本株を紹介します。 購入した日本株  日本株は三井住友フィナン...
アル

GDXから分配金が入金されました

 こんにちはアルです。GDXから分配金が38.5ドル入金されました。GDXはヴァンエック・ベクトル・金鉱株ETFという名前で、金鉱業を主たる事業とする世界中の上場企業に投資するETFです。 分配金の推移  分配金の推移は次のと...
スポンサーリンク
アル

VWOの分配金が入金されました

 こんにちはアルです。VWOの分配金が84.59ドル入金されました。VWOは新興国の株式に投資するETFです。投資対象国はブラジル、ロシア、インド、台湾、中国、南アフリカなどになります。 分配金の推移 分配金の推移は次のとおり...
アル

PFFの配当金が入金されました

 こんにちはアルです。米国高配当ETFのPFFから配当金が65.01ドル入金されました。PFFは毎月分配金がもらえますが、12月のみ2回分配金がもらえます。その代わりⅠ月は分配金がもらえません。 現在の状況  iシェアーズ優先...
アル

SPYDの分配金が入金されました

 こんにちはアルです。SPYDから分配金が170.44ドル入金されました。SPYDは米国株高配当ETFとなります。 分配金の推移 分配金の推移は次のとおりです。 通貨単位:米ドル 3月6月9月12月年間2021年0...
アル

上場Aリートの分配金が入金されました

 こんにちはアルです。上場Aリートから分配金が40,925円入金されました。 上場Aリートの紹介はこちら 現在の状況  現在の分配金利回りは2.98%となっています。株価は1,840円くらいを推移しており最高...
アル

上場Jリートの分配金が入金されました

 こんにちはアルです。上場Jリートから分配金が27,277円入金されました。 上場Jリートの紹介はこちら 現在の状況  現在の分配金利回りは3.18%となっています。株価は2,050円くらいを推移しています。...
アル

2022年の運用計画

 こんにちはアルです。以前見直した理想のアセットアロケーションに近づけるために、理想と現状の比較と今年の運用計画について書いていきます。 アセットアロケーションを見直しますはこちら 2021年12月末の資産状況はこ...
アル

7年間の配当金等の推移を振り返る

 こんにちはアルです。2021年が終わり配当金等の入金を集計しました。配当金等の記録をつけ始めて丸7年経ったので振り返ってみたいと思います。 年別配当金推移 年配当金(税引後)前年増減前年比累計2015917,102917,1...
スポンサーリンク