スポンサーリンク
アル

上場新興国債から分配金が入金されました

こんにちはアルです。上場新興国債から分配金133,241円入金されました。 上場新興国債の紹介はこちら 現在の状況  現在の分配金利回りは4.92%となっています。株価は45,200円弱くらいを推移しています...
ケイ

6月14日〜20日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 今月末が期限の株主優待券を使い切るため、イオン系列のディスカウントスーパー〝ザ・ビッグ〟で2回買い物をしました。アラフィフ夫婦の自宅周辺にはマックスバリュやイオンモールもありますが、ザ・ビッグが1番お得に買い物が...
アル

プロネクサスから配当金が入金されました

こんにちはアルです。プロネクサスから配当金が1,275円入金されました。 プロネクサスの状況  プロネクサスは上場企業のディスクロージャー、IR支援大手です。電子開示用システムに強みがある企業です。  売上収益は前年比2...
スポンサーリンク
FIRE生活

マンションと一戸建てのメリット&デメリット

 こんにちは、ケイです。 今回は憧れのマンション生活と今実際に暮らしている一戸建て生活のメリットとデメリットについて、ケイの考えをまとめてみました。 管理費と修繕積立金  マンションは管理費や修繕積立金が毎月徴収されます。維持...
2拠点生活

山の家でリフレッシュ

 こんにちはアルです。今週末もいつものように金曜日から山の家に移動して週末を過ごしています。  先週は用事があったり天気が崩れる予報だったため、久しぶりに自宅で過ごし、期限が近い株主優待券を使いに出かけました。山の家の周りには小さな...
FIRE生活

憧れのマンション暮らし

 こんにちは、ケイです。 皆さんはマンションで生活したことがありますか?ケイはマンションに住んだことがないため、マンション暮らしに憧れがあります。特にリバーサイドやシーサイドで眺望の良いマンションに住んでみたいという願望があり、数年前から...
アル

スズデンの配当金が入金されました

 こんにちはアルです。スズデンから配当金4,303円が入金されました。 スズデンの状況  スズデンはFA用制御機器が主力の技術商社です。オムロン代理店の代表格でもあります。売上高は前年比1.6%増、ここ数年減少していましたが、...
ケイ

車をぶつけられました

 こんにちは、ケイです。 実は先週、自宅前の駐車場に停めていた自家用車にぶつけられ、数日間代車を利用していました。  その日は在宅勤務だったので2階リビングで仕事をしていました。AM10時頃インターホンが鳴り応答したところ、...
アル

PFFから分配金が入金されました

こんにちはアルです。米国高配当ETFのPFFから229.09ドルが入金されました。 現在の状況  現在の株価は38.98ドルです。コロナショックでは25ドルを切る水準まで下落しましたが、昨年末にはコロナ前の水準に回復しています...
ケイ

6月7日〜13日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 先週に引き続き、出来るだけ食費が安く済むよう缶詰を利用したり、同じ食材を使いまわすなど、工夫しました。 月曜 サバ缶の卵とじ丼定食  非常食兼買い置き食材でもあるサバの水煮缶で卵とじ丼を作りま...
スポンサーリンク