【推し活】今年に入って9回目

ケイ
スポンサーリンク

 こんにちは、ケイです。
 先日、3泊4日の一人旅へ行って来ました。目的は岩手県滝沢市で開催された〝CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2024〟を観るためです。もちろん、私の好きなミュージシャンが参加しています。いわゆる推し活です。

 金曜の仕事を終え、リムジンバスで最寄りの空港へ向かい、直行便で仙台空港に到着。電車で仙台駅に着いたのが午後9時半過ぎ。駅近のビジネスホテルに1泊し、翌朝新幹線で盛岡駅へ向かい、いわて銀河鉄道とシャトルバスを乗り継ぎ、午前10時前に会場へ到着しました。幸いお天気にも恵まれ、推しのステージはもちろん、他のステージやフェス飯なども楽しみ、フェス後は会場で合流した友人と盛岡冷麺と焼肉を堪能!充実した1日となりました。

仙台駅西口でこの時間でも営業している「牛タン焼専門店 司」へ直行!
牛タン生ハムとカマンベールチーズの盛合せ、熟成牛タン焼きを地酒とともにいただきました。
お天気が良く暑いくらいでしたが、時折風が吹いて気持ち良かったです。岩手山もくっきり見えました!
フェス飯も種類が多く、時間を選べば購入するのに時間もかかりませんでした。屋根付き飲食スペースの席が多いのも助かりました。
有名店の「ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店」で打ち上げ。ベアレンビールで乾杯し、後半は赤ワインで。

 東北地方を旅するのは初めてだったので、フェスの後は盛岡駅前のビジネスホテルに1泊し、翌朝は盛岡駅周辺を観光。

スーツケースはホテルに預け、路線バスで盛岡八幡宮へ。
路線バスで岩手銀行赤レンガ館へ。開館前だったので外観のみですが、隣の花壇にはバラが綺麗に咲き誇っていました。5月末に行った旧唐津銀行の設計に関わった辰野金吾氏の設計です。
岩手銀行の向かいにある観光文化交流センター。観光情報や休憩スペース、チャグチャグ馬コの顔はめパネルなどがありました。
歩いて盛岡城趾公園へ。上まで登りましたが木々や建物が邪魔をして眺めはよくありません。石川啄木の歌碑がありました。
隣の櫻山神社にある烏帽子岩。
歩いて盛岡地方裁判所へ。建物の前には有名な石割桜が葉を茂らせていました。再び路線バスで盛岡駅へ戻り、ホテルに預けた荷物を受け取り新幹線で仙台駅へ。

 その後、新幹線で仙台駅へ戻り、駅周辺で行われていた東北絆まつりを回遊しました。

パレード沿いの歩道は凄い人混みで、歩きながらではほぼ見えなかったので諦めて、それ以外のイベント会場を歩いて回りました。

 午後には仙台市山間部にある「ホテル華乃湯」さんの送迎バスで秋保温泉に向かい、のんびり1泊してきました。

食事会場やラウンジでのアルコール等も含むオールインクルーシブタイプのホテルで、事前予約制ですが仙台駅から無料送迎バスが出ています。ケイが宿泊した部屋は女性専用で部屋にお風呂が無く、エレベーターの真横のため、かなりお得に宿泊できました。

 6月半ばとなり、早いもので今年も約半分が終わろうとしています。今年に入って私の好きなミュージシャンが出演するコンサートやフェス、イベントなどに何回行ったかなぁ?と数えてみたところ、岩手のフェスで9回目でした。退職するまでの1月〜3月で4回、退職後の4月〜現在までで5回。特に5月が最も多くフェスに4回行きました。1人で行くこともあれば、アルと一緒に行くこともあります。5月に佐賀県唐津市で開催されたフェスは昨年同様アルと一緒に楽しみました。地方のフェスは比較的人が少なく、食べ物も地産地消で美味しいものが楽しめます。半年間でこれだけ多くのコンサートやフェスに参加したことは今まで一度もありません。今が一番自由で、自分の好きなことをしています。

 3月末で退職し、4月からはアルと共に週一勤務となりました。収入は大きく減りましたが、その分自由な時間は増え、仕事への影響を考えて行動をセーブする必要もなくなりました。その分支出は増加しています。おそらく今年は予算オーバーとなるでしょうが、アルは「もしそうなったら、その時考えて対処すればいい。」と言ってくれています。レジャー費はゆとり費なので、最悪無しにしても暮らしていけますし、それが嫌だったら働いて収入を増やします。

 私の好きなミュージシャンは私より9歳年上で、来年還暦を迎えます。あと何年楽しませてくれるか、ケイ自身が楽しめるか、誰にも分かりません。今、楽しめる時に心から楽しんでおけば、何らかの理由でそれができなくなった時に後悔は無いはずです。

 6月はあと1回東京でイベントがあるのですが、珍しくアルと一緒に観に行く予定です。普通のライブではなく、お笑い芸人さんとのツーマンライブなのでどんな風に展開するのか楽しみですし、宿泊するホテルが新大久保駅の近くなので韓国料理も楽しむ予定です。

 アルはケイが退職した後、時間を持て余すんじゃないかと思っていたようですが、全くそんなことはありません。今のところ自由で充実したものになっています。
【FIRE生活】有り余る時間の過ごし方

 これからも好きなことを続けていけるよう、いろんな意味でバランスを取りながら楽しんでいきたいと思います。