【無償交換】新しい電動リクライニングソファが届きました

ケイ
スポンサーリンク

 こんにちは、ケイです。
 6月初旬、突然動かなくなってしまった電動リクライニングソファですが、9月になりやっと新しいものと交換してもらえました。
【無償交換】電動リクライニングソファが故障しましたはこちら

 事前に言われていた通り約3ヶ月かかりましたが、無償で新品に交換してもらえたのは購入時に付帯されていた5年保証のお陰です。
 色も素材も機能もほぼ同じですが、側面にある操作ボタンのデザインが異なっていました。公式のヤマダウェブコムで検索してみたら、ほぼ同じ商品がアラフィフ夫婦が購入した3年半前と比べ5万円ほど高くなっていて驚きました。でも、昨今の物価高を考えれば納得です。

中央のテーブル兼収納ボックスはそのままで、両サイドのソファと接続コード、電源プラグを交換しました。奥のソファに乗っかっているのは元々使用していたドクターエアーのマッサージシートです。
今まで通りスイッチ一つでリクライニングするようになりました。アルは「座った時の座面の沈み込みがなくなった。」と言っていますが、私はそこまで違いが分かりませんでした。
両サイドについているスイッチはよりシンプルなデザインに変更されていました。

 3年半使ったものが新品になったわけですから、今度はもっと長持ちすることを期待しています。