ケイ

スポンサーリンク
ケイ

6月14日〜20日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 今月末が期限の株主優待券を使い切るため、イオン系列のディスカウントスーパー〝ザ・ビッグ〟で2回買い物をしました。アラフィフ夫婦の自宅周辺にはマックスバリュやイオンモールもありますが、ザ・ビッグが1番お得に買い物が...
FIRE生活

マンションと一戸建てのメリット&デメリット

 こんにちは、ケイです。 今回は憧れのマンション生活と今実際に暮らしている一戸建て生活のメリットとデメリットについて、ケイの考えをまとめてみました。 管理費と修繕積立金  マンションは管理費や修繕積立金が毎月徴収されます。維持...
FIRE生活

憧れのマンション暮らし

 こんにちは、ケイです。 皆さんはマンションで生活したことがありますか?ケイはマンションに住んだことがないため、マンション暮らしに憧れがあります。特にリバーサイドやシーサイドで眺望の良いマンションに住んでみたいという願望があり、数年前から...
スポンサーリンク
ケイ

車をぶつけられました

 こんにちは、ケイです。 実は先週、自宅前の駐車場に停めていた自家用車にぶつけられ、数日間代車を利用していました。  その日は在宅勤務だったので2階リビングで仕事をしていました。AM10時頃インターホンが鳴り応答したところ、...
ケイ

6月7日〜13日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 先週に引き続き、出来るだけ食費が安く済むよう缶詰を利用したり、同じ食材を使いまわすなど、工夫しました。 月曜 サバ缶の卵とじ丼定食  非常食兼買い置き食材でもあるサバの水煮缶で卵とじ丼を作りま...
ケイ

〝幸せの3要素〟を全て満たす最適な運動

 こんにちは、ケイです。皆さんは〝幸せの3要素〟を知っていますか? 精神科医であり作家でもある樺沢紫苑さんが著書「精神科医が見つけた 3つの幸福」で書かれていたもので、幸福には脳内の神経伝達物質であるセロトニン、オキシトシン、ドーパミンが...
ケイ

遠近両用レンズを使ってみた感想

 こんにちは、ケイです。 遠近両用レンズを購入したお店からレンズが届いたと連絡があったので、昨日さっそく受け取りに行ってきました。今のメガネフレームから近視用レンズを外し、遠近両用レンズをはめてもらいました。丸一日使用した感想は以下のとお...
ケイ

5月31日〜6月6日の夕食メニュー

 こんにちは、ケイです。 この1週間は株主優待券や非常食セットを利用し、買い置き食材を活用したので、食費をかなり安く抑えることが出来ました。 月曜 おつまみプレート&サラダ  この日が有効期限のプレナス株主優待券1,5...
FIRE生活

50代で多拠点生活

 こんにちは、ケイです。 皆さんは、タイムバケットを知っていますか?ケイは両学長のリベ大YouTubeで紹介されていたのを見て初めて知りました。元々は「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」という書籍で紹介されて...
ケイ

遠近両用レンズを購入しました

 こんにちは、ケイです。 ケイは近眼で中学の頃からメガネを使用しているのですが、40代半ば頃から老眼が進み、最近ではスマホなど手元を見る時はメガネを外しています。しかし、少し離れたTVやパソコンの画面を見る時はメガネが必要なため、不便に感...
スポンサーリンク