ケイ 11月29日〜12月5日の夕食メニュー こんにちは、ケイです。 この週は外食や買ってきたもので済ませることが多かったのですが、株主優待券を使ったり、割引された商品を購入しているので、出費は少なくすんでいます。 月曜 𠮷野家で唐揚げ定食 有効期限が翌日まで... 2021.12.07 ケイ家事
アル エディオンから配当金が入金されました こんにちはアルです。エディオンから中間配当金が3,508円入金されました。 エディオンの状況 エディオンは中部、西日本が地盤の家電量販上位です。最近はキッチン、バス、トイレなどのリフォームにも力を入れています。 20... 2021.12.06 アル資産運用
ケイ 旧宅の売買契約が延期になりました こんにちは、ケイです。 以前、旧宅が売れそうですという記事をアルが書いていましたが、今回はその話の続きです。旧宅が売れそうですはこちら 購入希望者から隣地境界線の確認を求められていましたが特に問題はなかったので、不動... 2021.12.05 ケイ日々の出来事
アル 2021年11月の配当金等入金状況 こんにちはアルです。今回は2021年11月の配当金等の入金状況について書いていきます。 2021年10月の配当金等入金状況はこちら 配当金等入金状況 アレンザHD1,523吉野家HD798プレナス2,391... 2021.12.04 アル資産運用
FIRE 大きなお世話 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦はFIREの認知度が低かった数年前から、両学長のリベ大YouTube動画を観ています。車通勤の車内や散歩しながら聴くことが多いのですが、昨夜は夕食を食べ終わった後、その日アップされた動画をアルと一緒... 2021.12.03 FIREFIRE生活ケイ
アル 2021年11月末の金融資産状況 こんにちはアルです。今回は2021年11月末の金融資産状況についてまとめました。前回金融資産を確認したのが2021年10月末だったので、1ヶ月経過したことになります。 2021年10月末の金融資産はこちら 金融資産... 2021.12.02 アル資産運用
ケイ 11月の得活報告 こんにちは、ケイです。 11月1日〜30日までの2人分の得活報告です。 アルコール飲料以外にもチキンやフランクフルト、クレラップなどが貰えました。 せっかくの無料クーポンや優待券ですが、有効期限をうっかり忘れてしまいそうになるので注意が... 2021.12.01 ケイポイ活
アル どの米国高配当株ETFを購入するのか考える こんにちはアルです。前回、旧宅を売却した資金の運用方法を検討し、米国高配当株ETFと日本の高配当株を半々くらいの割合で購入することにしました。今回は、どの米国高配当株ETFを購入するのか考えたいと思います。 旧宅を売却した資金の運... 2021.11.30 アル資産運用
ケイ 11月22日〜28日の夕食メニュー こんにちは、ケイです。 この週は電気圧力鍋で手羽元の煮込みを2回作りました。電気圧力鍋で煮込むと短時間で芯まで火が通り柔らかく仕上がりますし、目を離しても大丈夫なので煮込んでいる間に他のことが出来ます。 実はこの電気圧力鍋、数年前にケイ... 2021.11.29 ケイ家事
アル 旧宅を売却した資金の運用方法を考える こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は10月に海の見える中古マンションを購入し引越しをしました。マンションの購入資金は住宅ローンを使わず、金融資産を売却し調達しました。売却した金融資産は新興国債権ETFの上場新興国債と先進国債権ETFの上... 2021.11.28 アル資産運用