家計管理

スポンサーリンク
ケイ

【積立】2022年夏のボーナスの使い道

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦の職場では夏は6月末、冬は12月半ばにボーナスが入金されます。今年の夏のボーナスも無事入金されていました。昨年の夏のボーナスと比べ、なぜか2人合わせて5万円増えていました。 ボーナスの使い道ですが、...
FIRE

退職したら減る支出と増える支出

 こんにちは、ケイです。 昨日、アルの冬物スーツやケイのカーディガンなど数点をまとめてクリーニングへ出しました。20%offになるチケットを使いトータル6,706円でした。この日はポイント10倍だったこともあり、通常ポイントと合わせて63...
ケイ

やっとコスモでんきからメールが届きました

 こんにちは、ケイです。 引越して高くなった電気料金を少しでも安くするため、〝エネチェンジ〟という一括見積もりサイトで検索し、地元電力会社からコスモでんきに契約変更したのが2月初旬のことです。電力会社を変更することにしましたはこちら ...
スポンサーリンク
ケイ

買い替えのタイミング

 こんにちは、ケイです。 3月に入りロボット掃除機を導入し、コードレス掃除機を買い替えました。引越し前から使っていたコードレス掃除機はリチウムイオン電池が消耗し、1分間しか動きませんでした。買い替えようと思ってはいましたが、ハンディワイパ...
アル

譲渡所得の申告に行って来ました

 こんにちはアルです。アラフィフ夫婦は給与所得者ですが、毎年確定申告をしています。毎年しているのはふるさと納税の寄附金控除と医療費控除、外国税額控除です。今年はそれらに加えて旧宅を売却したので譲渡所得の申告を行いました。 譲渡所得税...
ケイ

確定申告の予約をしました

 こんにちは、ケイです。 2月もあと数日で終わりですが、皆さんは確定申告を済ませましたか? アラフィフ夫婦は例年2月中に確定申告を済ませています。昨年はふるさと納税の寄付金税額控除、外国税額控除、配当控除、医療費控除をネットと郵送で行い還...
ケイ

年会費永年無料のゴールドカードの取得を目指します

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は結婚当初からずっと同じ職場で働くダブルインカム。しかし、アルは来年度いっぱいで退職し、ケイよりひと足先にFIRE生活に入る予定です。つまり2023年4月からは給与収入が半減します。 そのため、共働...
ケイ

電力会社を変更することにしました

 こんにちは、ケイです。アラフィフ夫婦は一戸建てからマンションに住み替えたことにより、電気料金がかなり増えました。 引越す前はエコキュートを使用したオール電化住宅で、太陽光発電も設置していたため少額ですが売電収入がありました。引越す前の1...
ケイ

小さな節約9選

 こんにちは、ケイです。 今回は、リベ大の両学長がInstagramで投稿していた小さな節約9連発に触発され、アラフィフ夫婦バージョンを書いてみました。 コンビニで買い物しない  コンビニで買い物はほとんどしません。価格が安い...
ケイ

不動産取得税を試算してみました

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は昨年10月に中古マンションを購入し、19年間住んでいた一戸建てを今月売却しました。 マイホームの購入や売却には様々な税金がかかります。不動産取得税もそのうちの一つです。 不動産取得税 ...
スポンサーリンク