FIRE生活 退職金を確認してみた こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦はゆとりあるFIRE生活を目標に日々仕事に励んでいます。 FIREを目指すにあたり確認しておくべきことの一つが退職金制度の有無とその金額です。退職金が支給されるのであれば、辞めるまでに貯めておくべき... 2021.05.29 FIRE生活ケイ
アル マックスバリュ西日本の配当金が入金されました こんにちはアルです。マックスバリュ西日本の配当金3,188円が入金されました。 マックスバリュ西日本の状況 マックスバリュ西日本は中四国・兵庫でスーパーマーケットを運営しているイオン傘下の会社です。新型コロナウイルス感染症... 2021.05.28 アル資産運用
アル 上場外債の分配金が入金されました こんにちはアルです。上場外債から分配金8,663円が入金されました。先月の入金額よりも186円減りました。 上場外債の紹介はこちら 現在の状況 現在の分配金利回りは2.36%となっています。基準価格は51... 2021.05.26 アル資産運用
ケイ 先週の夕食メニュー(5月17日〜23日) こんにちは、ケイです。 先週も帰宅が遅くなることが多かった為、買い置き食材やお惣菜を活用しました。割引や半額シールの貼ってあるものを選んで献立を決めているので、節約出来たかな? 月曜 ハヤシライス、コールスローサラダ ... 2021.05.25 ケイ家事
アル アップルから配当金が入金されました こんにちはアルです。アップルから配当金が5.08ドル入金されました。前回は今年の2月に4.75ドルの配当金でしたので少し増えました。 前回2月の配当金の記事はこちら アップル株は32株と少量保有しています。アル... 2021.05.24 アル資産運用
2拠点生活 テラスの修繕 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は約5年前に中古の山荘を購入し、2拠点生活を楽しんでいます。週末や長期休暇に滞在し、木々に囲まれたテラスで食事をしたり、ハンモックでお昼寝をしたりするのですが、ここ数年大雪の影響でテラスの損傷が目立... 2021.05.23 2拠点生活ケイ
アル 株主優待は2度楽しい こんにちはアルです。 アラフィフ夫婦はゆとりあるFIRE生活を目指し、株式投資を行なっています。値上がり益(キャピタルゲイン)を目指しているのではなく、主に配当金(インカムゲイン)を得る目的で投資をしています。生活費を配当金が上... 2021.05.22 アル資産運用
ケイ 在宅勤務のメリット&デメリット こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦の職場では、今週から5月末まで再び在宅勤務が始まりました。昨年5月に実施して以来です。 在宅勤務の日数は担当業務によって異なりますが、ケイの場合は週1日、アルの場合は半日在宅の日が週2日程度になる予... 2021.05.21 ケイ資産運用
アル ケイの分のJT株主優待品が届きました。 こんにちはアルです。JT(日本たばこ産業)の株主優待が届きました。前回はアルの分、今回届いたのはケイの分です。 アルの分のJT株主優待はこちら 株主優待の内容 JTの株主優待は以下のように株数に応じ... 2021.05.20 アル資産運用
ケイ 年に1度の眼科検診 こんにちは、ケイです。 ケイは5年ほど前に初めて受けた人間ドックで右目の異常を指摘され、後日近所の眼科で精査したところ、眼圧は正常なのに緑内障のかなり初期の状態であることが判明。それからずっと経過観察のため、年に1度眼科で検査を受けてい... 2021.05.19 ケイ健康