【クルーズ旅行】4泊5日で結局いくらかかったの?

ケイ
スポンサーリンク

 こんにちは、ケイです。
 アラフィフ夫婦が参加した4泊5日のにっぽん丸クルーズ旅行にかかった費用をまとめてみました。ただし、新神戸駅までの交通費や飲食代、各自が購入したお土産代等は含んでいません。

①旅行代理店に支払ったツアー代金 1,240,000円

2名1室コンフォートステート3階角窓 4人分
※新神戸駅⇄神戸港往復シャトルバスは無料
310,000円×4

②それ以外の支出合計額 58,690円

2日目 別府観光合計額
タクシー代 2,150円
グローバルタワー入館料4人分 1,200円
3,350円
3日目 上五島観光
タクシーチャーター3時間 12,780円12,780円
4日目 飫肥観光
タクシー代 6,820円
資料館入館料4人分 2,400円
厚焼卵&お茶セット4人分 1,800円
11,020円
5日目 クルーズ船内での支出
船内夕食時のアルコール代4日分31,540円

 ①はアラフィフ夫婦が支払いましたが、②はアルの両親が負担してくれました。
 寄港地での移動はアラフィフ夫婦だけであれば電車やバスなど公共交通機関を使ったかもしれませんが、高齢の義父母が一緒なので最初からタクシー一択。そのお陰で体力的かつ時間的余裕ができ焦らず行動出来ました。

 食事は全てにっぽん丸船内でいただきました。各観光地で美味しいものを食べるという楽しみ方もありますが、今回はにっぽん丸での食事を堪能。そのお陰でツアー代金以外の支出が少なくて済みました。事前のリサーチでもにっぽん丸の食事は評判が良く、実際3食とも毎日美味しくいただきました。アラフィフ夫婦もアルの両親も基本お酒が好きなので、夕食時にはワインや生ビール、日本酒など料理に合わせて必ず1杯以上飲んでいました。

 各寄港地でのオプショナルツアーとして昼食無しで一人8,000〜9,000円、昼食付きで一人12,000〜21,000円と、様々なコースが用意されていました。アラフィフ夫婦の場合は4人だったため、タクシー利用が割安で自由が効くと判断しオプショナルツアーは利用しませんでした。もし自分達だけで計画し行動するのが面倒だったり不安な場合はオプショナルツアーを利用すると良いと思います。

 今回のクルーズ旅行は日程と内容重視で選んだため格安とはいえませんが、コスタクルーズやMSCクルーズのような大型カジュアル客船の早割や直前割を利用すれば4泊5日で10万円以下のコースもありかなりお得です。クルーズ船内の施設やサービスを満喫しのんびり過ごしたい方にはお勧めです。