こんにちは、ケイです。
アラフィフ夫婦は退職後も同じ職場で週一勤務を続けているのですが、年間30週と決まっているため2月頃から働いていませんでした。
【長期休暇】62連休をどう過ごす?はこちら
4月になり今年度の勤務が始まると一気に忙しくなりました。出勤するのは週1回ですが、そのための事前準備や資料作成などに時間を割くことになるためです。ケイは心配性のため事前準備を早めに納得いくまでしておかないと不安で落ち着きません。
FIREすると暇で時間が有り余るという方もいますが、今のところアラフィフ夫婦には当てはまりません。料理や洗濯、掃除、買い物などの家事、読書、録画したアニメやドラマ鑑賞、スポーツジム通いなど日々やることはそれなりにあります。アルの場合、これにゲームやピアノ練習が加わります。特に今年はキャンピングカーでのドライブ旅行やケイの好きなミュージシャンが出演するコンサート等へ行く予定が現時点で9月末まで毎月入っているため、事前準備にいくら時間があっても足りません。飛行機やフェリー、宿泊先の手配、観光はどこへ行き、どのお店で何を食べるかなど、調べだすとキリがなくアッという間に数時間経ってしまいます。ケイはそれが楽しいのですが、時間がないと焦りにつながり楽しめません。
一応業務務備の下準備は1ヶ月以上先までしてありますが、出勤するとその都度しなければいけないことが加わるため、時間を割くことになります。自分のやりたい事だけやるわけにはいかず、やるべき事を優先することになりますが、自分でやると決めたことなので致し方ありません。