ケイ

スポンサーリンク
ケイ

得活散歩

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦は雨でない限り、休日必ず一緒に散歩をします。特に本宅にいる時にするのが〝得活散歩〟です。お得な活動をしながらの散歩なので、そう呼んでいます。 元々アルは健康オタクで、雨や雪が降っていても毎日8,00...
ケイ

がん検診&人間ドック

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦が人生で最も大切にしているのが健康です。理想のFIRE生活をするためには欠かせない要素だと考えています。そのため、40歳になってからは職場で受ける健康診断以外にがん検診もしくは人間ドックを受けていま...
FIRE生活

「人生楽しまないと!」

 こんにちは、ケイです。 皆さんは人生楽しんでいますか? ケイは40歳位の時に、80代の男性から「まだ若いんだから人生楽しまないと!」と言われたことがあります。この男性から見たらその時の私は人生を楽しんでいないように見えたんでしょうね。確...
スポンサーリンク
ケイ

1月の得活報告

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦共通の趣味の一つがポイ活&タダ活などの得活です。  ポイ活はカードやキャッシュレス決済で買い物をしてポイントを貯め、そのポイントを使って商品を手に入れます。アンケートやウォーキングなど...
ケイ

歯科医院の選び方

 こんにちは、ケイです。 前回は歯のメンテナンスについて書きました。今回はアラフィフ夫婦の歯科医院の探し方、選ぶポイントについて書いてみます。 歯のメンテナンスについてはこちら 詳しい人に紹介してもらう  知...
ケイ

歯のメンテナンス

 こんにちは、ケイです。 アラフィフ夫婦の理想のFIRE生活は、健康がベースになっています。そのため、普段から色々と健康に気を配っています。その一つが歯のメンテナンスで、30歳からずっと同じ歯科医院に通っています。先日もアルと一緒に行って...
ケイ

乗馬のメリット&デメリット

 こんにちは、ケイです。アラフィフ夫婦は2016年に山の家を購入した翌年、乗馬クラブに入会し、乗馬技能認定3級を取得するほどハマってしまいました。  今回は乗馬を始めたいと思っている方の参考になるよう、ケイが感じた乗馬のメリット&デ...
ケイ

乗馬を始めた理由

 こんにちは、ケイです。 皆さんは乗馬をしたことがありますか?アラフィフ夫婦は2017年に乗馬クラブに入会し、2019年に乗馬技能認定3級を取得するほどハマってしまいました。残念ながら新型コロナウイルスが流行してからは行く回数が減ってしま...
ケイ

食費の最適化 手作り弁当編

 こんにちは、ケイです。ケイは一人暮らしの時も結婚した後も、毎朝お弁当作りを続けています。習慣になっているため苦ではありません。毎朝お腹が空くから起きて、食べたいから作っています。今回はお弁当作りのマイルールと継続するコツを書いてみます。...
ケイ

食費の最適化 その2

 こんにちは、ケイです。前回から引き続き、食費の最適化について書いていきます。 食費を抑えフードロスをなくすためには、無駄な食材を買わないのが一番です。そのためには献立を計画的にたてる必要があります。 食費の最適化 その1はこちら ...
スポンサーリンク